◆ペリエオンライン販売開始
2023.05.26
5/25よりペリエオンラインにて米粉のチーズケーキホール小サイズのプレーンと苺スペシャルの冷凍販売を開始しました!
🔍ペリエオンライン⇨牧場のハーモニー
でぜひご検索をお願い致します
🔍ペリエオンライン⇨牧場のハーモニー
でぜひご検索をお願い致します
◆みるくのえん
2023.05.25

5/24⇨5/30までの7日間プロジェクト
東京都内各地を巡る日替わりマルシェ"みるくのえん"にて牧場のチーズケーキが販売されます✫彡
◆5月24日11:00-19:00 LaLaテラス南千住
◆5月25日11:30-19:00 パークタワー晴海
◆5月26日10:00-19:00 飯田橋ラムラ
◆5月27日11:00-17:00 コレド室町テラス
◆5月28日10:00-18:00 豊洲公園
◆5月29日11:00-19:00 LaLaテラス南千住
◆5月30日11:00-19:00 アリオ葛西
他、詳細は🔍みるくのえん
検索でご確認をお願いいたします
関東の酪農家の新鮮な乳製品を集めたキッチンカーにて様々なバリエーションをお楽しみいただけます!
普段近場のスーパーでは入手できない酪農家の貴重な乳製品達をチェックできるChanceです☆
森永乳業さんと三井不動産さんコラボによる7日間限定のお試しマルシェですが様々な繋がりをもたらす貴重な機会となりそうです🙏
都内販売を通して牧場を身近に感じていただけましたら幸いです
このような6次化産業を支援していただく活動とご縁に深く感謝いたします!
引き続き牧場バイキングをお楽しみいただければと思いますのでよろしくお願い致します
東京都内各地を巡る日替わりマルシェ"みるくのえん"にて牧場のチーズケーキが販売されます✫彡
◆5月24日11:00-19:00 LaLaテラス南千住
◆5月25日11:30-19:00 パークタワー晴海
◆5月26日10:00-19:00 飯田橋ラムラ
◆5月27日11:00-17:00 コレド室町テラス
◆5月28日10:00-18:00 豊洲公園
◆5月29日11:00-19:00 LaLaテラス南千住
◆5月30日11:00-19:00 アリオ葛西
他、詳細は🔍みるくのえん
検索でご確認をお願いいたします
関東の酪農家の新鮮な乳製品を集めたキッチンカーにて様々なバリエーションをお楽しみいただけます!
普段近場のスーパーでは入手できない酪農家の貴重な乳製品達をチェックできるChanceです☆
森永乳業さんと三井不動産さんコラボによる7日間限定のお試しマルシェですが様々な繋がりをもたらす貴重な機会となりそうです🙏
都内販売を通して牧場を身近に感じていただけましたら幸いです
このような6次化産業を支援していただく活動とご縁に深く感謝いたします!
引き続き牧場バイキングをお楽しみいただければと思いますのでよろしくお願い致します



◆グルテンフリースイーツ
2023.05.23

5/21(土) に放映された番組"なりゆき街道旅"にてご紹介いただきました^_^
袖ヶ浦特集の中で突撃収録となりましたが、人気YouTuber芸人たかみち店長様にご賞味いただきました
通常のチーズケーキは濃厚でまろやかな味わい
バスクタイプは酸味が強くさっぱりした味わい
どちも搾りたてミルクと袖ヶ浦産の米粉100%で焼き上げた無添加チーズケーキです
お好みで、アレンジも自在ですのでご家庭でのトッピングもぜひお楽しみください♡
袖ヶ浦特集の中で突撃収録となりましたが、人気YouTuber芸人たかみち店長様にご賞味いただきました
通常のチーズケーキは濃厚でまろやかな味わい
バスクタイプは酸味が強くさっぱりした味わい
どちも搾りたてミルクと袖ヶ浦産の米粉100%で焼き上げた無添加チーズケーキです
お好みで、アレンジも自在ですのでご家庭でのトッピングもぜひお楽しみください♡

ご紹介いただきありがとうございました☆
※TVerにて5/28までご視聴いただけます
◆ご支援ご協力の程ありがとうございました
2023.03.31

◆袖ヶ浦良品開発プロジェクト
クラウドファンディング
無事に終了を迎えました😌
沢山の方々の愛ある御支援
ご協力の元、おかげさまで
目標達成を果たせました✨
心より深く感謝申し上げます。
開始から3日で100%の達成に至り
最終日には目標達成率が340%と
想像をはるかに超える結果となり
驚きと有り難みでいっぱいです。
合計数 150個
これより、商品の製造と配送準備等
取り掛かり真心をこめて順次お届け
させていただきます。
手作り手作業の為、少々お時間をいただき恐縮ですが、
いましばらくお待ち下さいませ。
いつもご利用くださる皆様をはじめ
このような機会を与えてくださった
皆様、ご支援くださった皆様
新たな挑戦をさせていただき
本当にありがとうございました✨
引き続き精進してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します。
奥野牧場
クラウドファンディング
無事に終了を迎えました😌
沢山の方々の愛ある御支援
ご協力の元、おかげさまで
目標達成を果たせました✨
心より深く感謝申し上げます。
開始から3日で100%の達成に至り
最終日には目標達成率が340%と
想像をはるかに超える結果となり
驚きと有り難みでいっぱいです。
合計数 150個
これより、商品の製造と配送準備等
取り掛かり真心をこめて順次お届け
させていただきます。
手作り手作業の為、少々お時間をいただき恐縮ですが、
いましばらくお待ち下さいませ。
いつもご利用くださる皆様をはじめ
このような機会を与えてくださった
皆様、ご支援くださった皆様
新たな挑戦をさせていただき
本当にありがとうございました✨
引き続き精進してまいりますので
どうぞよろしくお願い致します。
奥野牧場

◆袖ヶ浦良品開発PROJECT
C-VALUEクラウドファンディング
2023.02.28

本日2月28日正午より、ECサイト"C-VALUEクラウドファンディング"でチーズケーキの販売が開始されます。〔3月下旬迄〕
生乳と地元の苺と米粉、たまご、厳選した素材のみで焼き上げた"いちごスペシャルチーズケーキ"です。
牛の体調管理と現場の労働、生乳の品質管理を徹底的に追求し守り続ける酪農経営を中心に成り立つ小さな工房より。
22年という歳月に渡り牧場に住む家族がそれぞれの役割をこなし、軌道までの環境作りから皆で育んできたチーズケーキが新たな形で全国へと羽ばたきます。
生乳と袖ヶ浦産地で採れた素材をふんだんに使用し生まれた無添加のチーズケーキです。
それぞれの素材の良さが活かされ合うハーモニーと仕上がりましたのでぜひご賞味いただければと思います😊
🔎C-VALUE クラウドファンディングより
牧場のハーモニーで検索をお願い致します!
牛乳が足りないから牛を増やせ
牛乳が余ってるから牛を減らせ
機械のように今日明日で乳量を調節できるものではなく、
数年かけて牛の体質や乳量を調整していきます。
国からは酪農家に牛を増やさせたり処分させる働きが容赦なくある中、今、酪農を営む牧場が北海道だけで昨年は200軒以上が廃業に至ったとされ全国の酪農家が大幅に減り大変深刻な現状となりました。
経営努力を続けていても第一次産業に対する国の対応の遅さ惨さに無念や憤りを感じざる得ない状況ですが、その中でも地域との繋がりを大切にし、様々なお力添えをいただきながら長年に渡り酪農をギリギリ営めている状況です。
輸入にこだわり、すがり続ける日本諸島の課題は山積みです。
当牧場のチーズケーキが誕生した頃も、酪農家の存続危機が背景にあった頃とされています。
現状を伝える事は中々難しいですが、素朴で新鮮な味わいをぜひご賞味いただけたらと思います。
そしてフレッシュなミルクといちごの華やかで温かな広がりを純粋に感じ取っていただけましたら幸いです。
千葉県袖ヶ浦市の酪農の存在から、食卓の食材の根源である"日本の農と食の大切さ"が五感を通して幸せに届きますように。
短い期間ですが、どうぞよろしくお願い致します😊
※直売所、直営店でのご購入の場合は冷蔵販売となる為、苺がある時だけのみの製造となります。
店頭では個数限定販売となります。
ご注文、ご相談はお問い合わせくださいませ。
生乳と地元の苺と米粉、たまご、厳選した素材のみで焼き上げた"いちごスペシャルチーズケーキ"です。
牛の体調管理と現場の労働、生乳の品質管理を徹底的に追求し守り続ける酪農経営を中心に成り立つ小さな工房より。
22年という歳月に渡り牧場に住む家族がそれぞれの役割をこなし、軌道までの環境作りから皆で育んできたチーズケーキが新たな形で全国へと羽ばたきます。
生乳と袖ヶ浦産地で採れた素材をふんだんに使用し生まれた無添加のチーズケーキです。
それぞれの素材の良さが活かされ合うハーモニーと仕上がりましたのでぜひご賞味いただければと思います😊
🔎C-VALUE クラウドファンディングより
牧場のハーモニーで検索をお願い致します!
牛乳が足りないから牛を増やせ
牛乳が余ってるから牛を減らせ
機械のように今日明日で乳量を調節できるものではなく、
数年かけて牛の体質や乳量を調整していきます。
国からは酪農家に牛を増やさせたり処分させる働きが容赦なくある中、今、酪農を営む牧場が北海道だけで昨年は200軒以上が廃業に至ったとされ全国の酪農家が大幅に減り大変深刻な現状となりました。
経営努力を続けていても第一次産業に対する国の対応の遅さ惨さに無念や憤りを感じざる得ない状況ですが、その中でも地域との繋がりを大切にし、様々なお力添えをいただきながら長年に渡り酪農をギリギリ営めている状況です。
輸入にこだわり、すがり続ける日本諸島の課題は山積みです。
当牧場のチーズケーキが誕生した頃も、酪農家の存続危機が背景にあった頃とされています。
現状を伝える事は中々難しいですが、素朴で新鮮な味わいをぜひご賞味いただけたらと思います。
そしてフレッシュなミルクといちごの華やかで温かな広がりを純粋に感じ取っていただけましたら幸いです。
千葉県袖ヶ浦市の酪農の存在から、食卓の食材の根源である"日本の農と食の大切さ"が五感を通して幸せに届きますように。
短い期間ですが、どうぞよろしくお願い致します😊
※直売所、直営店でのご購入の場合は冷蔵販売となる為、苺がある時だけのみの製造となります。
店頭では個数限定販売となります。
ご注文、ご相談はお問い合わせくださいませ。